産土ポッドキャストUbusuna Podcast
産土(うぶすな)で日本の酒づくり、ものづくりを覚醒させたい
花の香酒造|神田清隆

「産土ポッドキャスト」は「産土(うぶすな)」という「産まれた土地、その土地の神様、そこから生まれる産品」を表す日本古来の言葉を座標に、熊本の花の香酒造の神田清隆が、酒蔵の産土の地「和水町(なごみまち)」からお届けしているポッドキャスト形式の番組です。
「産土」は大まかに言えば、自分たちの土地の「土着性」とそこから醸される最上の「ものづくり」のこと。これからの日本の酒づくりやものづくりを、先端的なサイエンステクノロジーと、土地の気候や風土、伝統、職人文化などから生まれる産土の生命力との融合として捉えていく考え方です。毎回様々な分野の方々をゲストにお招きし、産土の対話を通して、新たな問いかけを発見していきます。
現在「Spotify」「Google Podcasts」「Amazon Music」「Apple Music」「YouTube」で配信しています。(Youtube版では写真や動画と共に公開)

第八回|4人目のゲスト「仙禽十一代目蔵元 薄井一樹さん」との対話
2022.06.10 - #episode8

第七回|3人目のゲスト「自然農法家 實取義洋さん」との対話|後編
2022.04.02 - #episode7

第六回|3人目のゲスト「自然農法家 實取義洋さん」との対話|前編
2022.04.02 - #episode6

第五回|2人目のゲスト「書家 中塚翠涛さん」との対話|後編
2021.11.11 - #episode5

第四回|2人目のゲスト「書家 中塚翠涛さん」との対話|前編
2021.11.11 - #episode4

第三回|1人目のゲスト「新政酒造8代目 佐藤祐輔さん」との対話|第三話
2021.09.01 - #episode3

第二回|1人目のゲスト「新政酒造8代目 佐藤祐輔さん」との対話|第二話
2021.09.01 - #episode2

第一回|1人目のゲスト「新政酒造8代目 佐藤祐輔さん」との対話|第一話
2021.09.01 - #episode1